海外子どもの頃事情
子どもの頃のことならなんでもちゃっかり情報局
500円クーポン発行中!懐かしの教育テレビ テーマソング集
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。
ほら、覚えてるでしょ、あのメロディ……。
子どもの頃、家で、教室で観たあの“番組テーマソング”が今、よみがえる!1959年に放送が開始され、2009年に50年を迎えた教育テレビ──昭和50年代を中心に放送された幼児、学校放送の番組から35番組のテーマソングをセレクト。
あの歌、この曲と、あなたは何曲覚えていますか?【収録番組タイトル】01.「みんなのせかい」 (1975年放送版)02.「みどりの地球」 (1980年放送版)03.「ばくさんのかばん」 (1980年放送版)04.「はたらくおじさん」 (1981年放送版)05.「川の子クークー 」 (1981年放送版)06.「ぼくらの社会科ノート」 (1981年放送版)07.「みつめる目」 (1982年放送版)08.「わたしたちのくらし」 (1982年放送版)09.「理科教室小学校1年生」 (1983年放送版)10.「理科教室小学校2年生」 (1983年放送版)11.「理科教室小学校3年生」 (1982年放送版)12.「理科教室小学校4年生」 (1983年放送版)13.「理科教室小学校5年生」 (1985年放送版)14.「理科教室小学校6年生」 (1982年放送版)15.「みんなのしごと」 (1982年放送版)16.「たのしいきょうしつ」 (1983年放送版)17.「数の世界」 (1983年放送版)18.「なにぬねノート」 (1983年放送版)19.「あいうえお」 (1983年放送版)20.「数とかたち」 (1983年放送版)21.「書きくけこくご」 (1983年放送版)22.「いちにのさんすう」 (1983年放送版)23.「おーい!はに丸」 (1983年放送版)24.「できるかな」 (1980年放送版)25.「さんすうすいすい」 (1984年放送版)26.「ことばのくに」 (1984年放送版)27.「ぴょん太のあんぜんにっき」 (1984年放送版)28.「大きくなる子」 (1985年放送版)29.「にんげん家族」 (1985年放送版)30.「いってみようやってみよう」 (1985年放送版)31.「リポートにっぽん」 (1985年放送版)32.「みんななかよし」 (1985年放送版)33.「明るいなかま」 (1985年放送版)34.「うたって・ゴー」 (1985年放送版)35.「たんけんぼくのまち」 (1987年放送版)*収録時間32分/画面サイズ4:3/モノラル*放送当時の画像や音声にマスターテープに起因するノイズ・歪みがなどがあります。
あらかじめご了承ください。
- 商品価格:4,180円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0
子どもの頃 関連ツイート
RT @mas__yamazaki: そこがポイントだと私も思います。子どもの頃から上位者(親、教師、先輩)に黙って従い、会社でも上位者に黙って従うよう調教された人間は、本来なら上に向けられるはずの怒りや不満を、横や下に向けるようになります。戦前戦中の日本も同様。これが権威主義…
@TOKYO20110715 2020/04/29 11:05
RT @1o0o9: 子どもの頃に観ていた魔法少女アニメをうろ覚えで描いてみた https://t.co/ityNxd0XZ0
@Ibrk916 2020/04/29 11:09
RT @mas__yamazaki: そこがポイントだと私も思います。子どもの頃から上位者(親、教師、先輩)に黙って従い、会社でも上位者に黙って従うよう調教された人間は、本来なら上に向けられるはずの怒りや不満を、横や下に向けるようになります。戦前戦中の日本も同様。これが権威主義…
@yourry_2289 2020/04/29 11:17
RT @1o0o9: 子どもの頃に観ていた魔法少女アニメをうろ覚えで描いてみた https://t.co/ityNxd0XZ0
@sonozaki_haruhi 2020/04/29 11:00
子どもの頃、地域のお寺の日曜学校に行っていた。
@MicaBellaStella 2020/04/29 11:17
大先生に「悪いことしても、良いことをしても、仏さんはみてるよ」って言葉は、ずっと染みついている。
未だに、赤信号で道路を渡れない (笑)
だって、絶対、仏さん見てはるから。
RT エールで柏屋の薄皮饅頭が話題になってるが、これ本当に美味い。祖父が川俣の出身だったせいか子どもの頃によく食べた思い出。子どもの頃あんこ苦手だったけどこの饅頭は塩気がきいてて美味しく食べれたんだよね。
@ponnao 2020/04/29 11:06